よーく考えよう。お金の使い方は大事だよ。

お金は、いくらあっても困らないのに、直ぐに逃げて行ってしまうイケズな存在。それ故、話をする機会は多いのだけれど、「もっと稼げたら」とか「無駄遣いしちゃった」とか「あれが安い、これが高い」というような、目の前の話になってしまう事が多くないですか?

 

お金の使い方は自由

そう。お金は誰の物でもないのです。お金はいくら持っていても使わなければ効力を発揮しないのです。単なる紙や金属でしかない。そして最近では手で触れる事ができるお金も減ってきてクレジットカードや電子マネーが優勢になってきている状況。お金自体は単なる数字でしかないんだな~と感じてしまう。そんな世の中だと思います。

(自分の小さい頃は、小銭を握りしめてお菓子を買っていたなぁ…しみじみ。)

実際は、お金は人生の中で貴重な資源なのだから丁寧に扱う必要が有ります。しかし人によって扱い方が様々であるというのも事実です。

  • 生活費に使う
  • おいしい食べ物を買う
  • 好きなブランド品を買う
  • ギャンブルに使う
  • 投資に使う、保険に使う
  • 寄付する

ある人から見れば「素晴らしい使い方!」でしょうし、他の人から見れば「無駄遣い」と見られると思います。そうは言っても結果的に本人が幸せになれるのであれば、使い方を問わず良い使い方と言えると思います。(もちろん日常生活に支障が出ない範囲という条件がついてしまいますが。)

 

あれもこれも欲しい

基本的には労働≒人生の時間を切り売りしてお金を手に入れる事になるため、人生の時間を無駄にしないためには必要十分なお金を稼ぐという事が重要だと思います。そうなると「他の人が持っているから。」という他人に起因してお金を使ってしまう事は非常に勿体ない。あれが欲しいから稼ぐんだ!あれがやりたいから稼ぐんだ!という思考になった方が健全ではないでしょうか。

 仕事=人生の楽しみという人であっても、お金が稼げなければ豊かな人生を過ごすことはできないので、ある程度、効率よく稼くという事は考えなければならないと思います。そのような場合でも、お金に余裕があるからと言って、それ程欲しくない高価なものを買ってしまえば他に使えるはずだったお金を失っている(人生の時間も無駄にした)事になってしまう事になると思います。

 自分自身もダメダメです…

 

買ったと認識しずらいもの

知人と話していて価値観が大きく分かれる事が、この「買ったと認識しずらいもの」ではないかと思います。

  • 株式(投資系全般)
  • 骨董品、ビンテージ

 

次点で

  • 保険

そして

  • 預金

私の発想力が貧困ですが、身近なのはこのあたりでしょうか。最初のカテゴリーは何かを買ってお金を増やす可能性があるもの。(ギャンブルは除外)本物を見極める事が出来れば、高値で売る事が出来ます。買っているけど儲けているという事になるのです。稼ぐために買うという不思議な現象になります。しかし、本物を見極めなければ無駄なお金を払った事になります。人によって考え方が大きく考え方が分かれると思いませんか?

 

次に保険は商品だし買うものなのですが、「買ってよかった」と思う人は、保険を行使できる「不幸があった人」だけなのです。買ってよかったと思える人が少ない以上、これも意見が分かれる所だと思います。使わなかったから無駄だったなと思うか、安心して生活できて良かったと思うか、その人の置かれた環境次第になりますよね。

 

最後に預金です。預金もある意味、買っている事になると思います。例えば、今なら手持ちの1万円で欲しい服が買えるのですが、将来のために1万円を預金しました。しかし物価が上昇して1万千円になってしまったとしたらどうでしょうか。この場合、欲しい服を買えなくなってしまいましたが、得をしたのか損をしたのかどちらでしょう。使ってないのだから損はしてないと感じるのですが、服の価値が上がってお金の価値が下がった事になりますよね。為替の変動により、物の価値が変動してしまう以上、預金する事も買う事に繋がるように思います。今ならUSドルで預ける(買う)事もネット銀行で簡単にできるのですから「預金」が「買う」事に繋がるイメージが湧きやすいと思います。

 

こんな話をすると頭ではわかるんだけどね~という会話で終わる事が多いです。価値観の威力は絶大で宗教並みだなと思う事が多いと感じます。

この記事で「なるほど」と思って頂けたら、少額で色々と試してみると発見があると思います。私も道半ばですが色々トライしてみようかと思っています。

 

おしまい。