家族

いつまでもあると思うな親とガラケー

ガラケー(3G)もネット回線(ADSL)もサービス終了 先日、実家の母親の携帯が3G回線のガラケーだったので、auの3G電波が止まる前にスマホに切り替えを行いました。多くの方が言われる事ですが老人向けのサービスなのに契約内容が難しすぎて私が理解するだけ…

ルールとの付き合い方

皆さん、コロナ禍ですが出勤していますか? コロナも第〇派を繰り返すにつれWithコロナが浸透しました。もう、誰も口うるさくは言わない。「基本はテレワーク」と会社はルールを決めたけど、次第にそのルールもWithコロナモードになったように見えるのです。…

一人暮らしの母にできること

社会派ブロガーのちきりんさんのvoicyを聴いて興味を引いた話題がありました。 2022/1/31 #477 孤独をどうマネージするか? | ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム 2022/2/2 #479 なにより恐ろしい火山の噴火 | ちきりん「Voice of…

会社で牙を抜かれたなら爪を研いでおく

生きるためには仕事が必要。 新人さんが初々しい感じを見せる中、定年に近づいたおじさんは生き抜くすべを探しウロウロするという構図が毎年見られてるって事は、まだマシな会社なんだろうな。 年齢を重ねて思うことは、働きたくないの一言。ファイアーなん…

次の10年を思う

未来を考えると現実が近づいてくる。 次の10年は一体どんな様子になっているんだろう。 コロナのせいで世界は激変したのだけど、まだ当たり前の日常というのが心の中に残っていてその状況に戻るような事を夢見ている節がある。体力のなかった飲食店は閉店し…

群れて生きる子供たち

集まる子供たち 平日はわらわらと子供たちが集まり学校に向かっていく姿を見かけます。片田舎のこの町では集団登校が行われていて、集合場所に集まるといくつかの集団が形成され、ひつじが小屋に追い立てられるようにゾロゾロと歩いていく。 弱い子供たちが…

挨拶は気分でするもの?

今の子供たちは挨拶が苦手に見える 自分はちゃんと挨拶をする子供だったと思っている(大人たちがどう思っていたか知らないけど)。今でもそれを覚えているのは、子供の時から挨拶は不思議な習慣だと思っていたから。挨拶をするだけで大人たちはしっかりした…

リモートの先にある仕事、ローカルにある家族

仕事はリモートの先にある リモートワーク、流行ってますね。STAY HOME を実現する手段の一つですが、好意的な意見に対して全体的に生産性が低くなったという否定的な話もよく聞きます。個人的には良い所、悪い所を感じているのでどちらとも言えないのが本音…

どうせなら不自由な時間を使うなら家族と一緒に

年末年始の休暇が終わります・・・。 年始に遊びに来た親戚(と、その子供たち)の相手をするのは楽しさもありますが、非日常は生きる上での最適化が行われていないので疲労が蓄積します。泊りがけで行楽地に行ったような、休みなんだけど休みじゃなかったみ…

自分の子供を武器を持たない丸腰の大人にさせないために

小学生でも学校の授業が少しずつ難しくなっていきます。 小学二年生の息子が九九をなかなか覚えられません。 授業で九九が始まったのは教えてくれたのだけど、九九の暗記(練習)はほとんどしていませんでした。 なぜ練習をしないか不思議に思い、ママが息子…

心を込めた家事が自分と家族の時間を奪っていないか

私の見ているTwitter界隈で著名な方々が家事について語っていたのが印象的でした。 40代既婚男性という立場で家事について考えた事について思った事を書きます。 「家事は妻の仕事」という人はいなくなった。 もう当たり前の感覚が浸透してきたような気がし…

相手の事を考えろって言っちゃダメだと思う

相手の気持ちになって考えれますか? 子供たちが誰かを傷つけてしまうような暴言を吐いた時に「言われた方の気持ちになってみなよ。」と言ってしまう自分がいます。そんなキレイ事を子供たちに言ってもわかるわけなくて、わかったふりだけがうまくなっていく…

子供たちのおとうさん

今週のお題「おとうさん」 私は自分の父をおとうさんと呼んだ記憶はありません。6歳の時に親が離婚して父は家を出たので父親がいるという記憶は無いに等しいのです。母が言うには子煩悩な良い父親だったらしいのだけど、全く記憶が無いので思い出しようもあ…

線香花火と子供たち

まだ夏には早いけれど、汗ばむ季節になりました。日中のみ寒暖差が大きいことや、日常の慌ただしさから先延ばしにしていた衣替えをやっとすませたばかりです。日中の寒暖差だけでも体調をくずしやすいのに、建物内の空調が良い温度にならないものだから余計…

母の日に必要なものは何だろう

今週のお題「母の日」 母の日だった 近くのデパートに行って、母の日である事を思い出した。GWが終わった頃から、うすうす気づいていたのだけど当日は活気が違う気がする。この日のために咲いた花たちはどれもみんなきれいですが、明日になったらお払い箱な…

小学生たちの先生ガチャ

大型連休でした(私は明日から出勤です。)が、家族の日程が合わなかったため、家族が揃う休日が飛び石という中途半端な状況でした。1時間程度で行ける実家に顔を出して、その他はグダグダとしているーという日々が続きました。高い休日料金をはらってまで旅…

子供のためを思うなら、妻の事を大事にしないとダメなんじゃないか

題名からすると何やら投げやりな感じも受け、情報の真偽についてもはっきりとしませんが、私にも身につまされる事がありました。 anond.hatelabo.jp リンク先の主張では会社が大変な時であり仕事が忙しかったため、家族と不仲になってしまった、でも子供の事…

がんばって働く事が自分をダメにした。

おれ、がんばって働いてたと思うよ。 新卒採用から20年近く働いて曲がりなりにも仕事を任されるようになったし、それなりに給料も貰えるようになりました。これは自分なりにがんばった成果だと思っています。がんばる事は素晴らしい。がんばったおかげで給料…

虐待死のニュースを通して、自分が出来る事を見直したい

親の虐待によって不利益を被る子供たちがたくさんいて悲しい気持ちになる。 千葉・女児虐待死 心愛さんアンケ 担任聞き取りに「なぐられる10回」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 親はしつけという理由を作って子供たちに危害を加える。それは、しつけって言わ…

子供たちのいいところ探し

他の子のいいところ探し 息子(小一)に難儀な宿題が出されていました。それは、お友達の良いところを探して発表するというものです。 私も妻も昔あったよねぇ~という感覚で覚えていました。学年が変わっても、ちょいちょいやっていたような気がします。私が…

それでも年始は家族で集まるのだった

今更ですが、明けましておめでとうございます。 ダラダラとした正月を過ごしました。特別な理由もなく人が集まるだけで、今はダラダラしててもいいんだなという錯覚に囚われ、自分だけ何かを頑張るのも面倒だなぁと思いあっという間に休みが終わってしまいま…

ロボット掃除機を使って効率化

師走に向かってまっしぐらの11月ですが、寒くなると掃除も億劫になります。我が家は共働きで掃除が嫌いという事もあり、2台のロボット掃除機があります。 2台も要らなくね?という所ですが、田舎住まいのため2階建てに住んでおり1Fはルーロ、2Fはルンバ…

ママ閉店は無理でもママスタンバイくらいにはしてあげたい

「ママ閉店」というワードに対して、盛り上がっていました。私が興味深い内容だなと思った尊敬するブロガーのお二方のブログをリンクさせていただきました。 「ママ閉店」と「違法残業」 - ←ズイショ→ 「家事をやらないオット」と「ママ閉店」について家事を…

おじさんの夏休みの宿題

いつもなら眠そうな目をこすりながらスマホを見つめる多くのサラリーマンを乗せる乗車率200%を超えそうな通勤電車も、学生たちが夏休みに入った事から少し余裕ができるようになりました。名古屋は40度を超え、殺人的な暑さを記録しています。 自分の子供たち…

お金以外の理由で定年後も働けるだろうか

「暇だから、もう少し働こうと思って。」 こんな趣旨の発言をしたのは、定年退職したマネージャーです。酒が好きで、定期的に居酒屋で飲んでいるようでした。私の会社では数多くの人が早期退職を選び、多忙な仕事生活からの脱出を試みるというのが通例になっ…

親の心配をすべき歳になったと気づかされた

大阪で大きな地震があって、塀の下敷きになってしまった女の子を思うと胸が苦しくなりました。自分の子供と同じ学年で性別も一緒。もし、我が子だったらと想像すると、平常心ではいられなくなるだろうなと思います。学校って比較的安全場所で、災害時には避…

明日があると思えるから、頑張れる事もある

夏が近づいていますね。 外に出れば暑くて、部屋のなかがクーラーで寒い。人によっても感覚が違うし適切な温度設定って難しいと思います。体感温度の調整も大切なのですが、心の温度調整も大切です。私は仕事が立て込んで来るとアタフタとして熱っぽい感じに…

鬱になりそうな自分を救えるのは自分しかいないと考えておきたい。

仕事は好きですか?私は嫌いです。でも、全部じゃなくて好きな仕事もあります。好きな仕事だけを頑張れたらいいのに、嫌いな仕事ほど頑張らなくてはいけないから仕事が嫌いになっていく。日本の会社って難しいと思います。 仕事でココロを病んでしまう方が一…

90歳の運転手と刃物を持った不審者はどちらが危険だろう。

headlines.yahoo.co.jp 子供を持つ親として、交通事故と不審者に関するニュースにはついつい耳を傾けてしまいます。数が多すぎて、特別な事ではなくなりむしろ日常的にあるから、どうやって対策を打っておくかの方が大切だなと思います。大人でも巻き込まれ…

「もったいない」を考え直すべき時もある

もたないこと と もったいないこと 無邪気に、はしゃぐ子供たちを見ていると非常に羨ましい気持ちになります。あれも欲しい、これも欲しいと雑誌を眺め大人になったら欲しいものを買うぞ!と意気込んでいました。特にゲーム関係はそれなりに高価であると同時…