成長

夏が終わってた

仕事優先の生活 今年度に入ってから完全休業の日は皆無。我ながら休みも調整できないザコだなと思う。他人にいい顔してしまうのと、自分の仕事が溜まるのを恐れた結果だから自業自得なのだから。流石に休日のサービス残業は平日より少なく抑えているけれど、…

相手の気持ちを考えてどうなるか?

相手の気持ちより自分の体験で考える 小学校高学年になった子供に対して、誰かに迷惑をかけた時は「相手の気持ちを考えなさい」なーんて言ってました。あまりに普通だから。でも、何にもかわらないんですよ。自分の事もまともに考えられないのに、相手の事と…

他人の日常を眺めること

他人の日常を眺める。 バズらないだろうたわいもない投稿をぼんやりと眺めている。ツイッターで垣間見える、ささいな日常の風景。綺麗に咲いた紫陽花の花に共感し、幼い子供たちと公園に出かけて疲れ果てた姿に応援し、不思議な工作を見て感心する。他人の日…

結果にコミットするための想像力

上司の指示に素直に従えるか 現場感のない上司の指示は的はずれだと感じる事がありません?特にトラブルを報告した時の指示は、揉める事が多いように思います。とりあえずやれ!とか言われて。。。でも、上司の指示は本人の能力だけでなく、説明のしかたによ…

1on1をやる心構え

上司が部下と対話するメリット 仕事の話と雑談が混じったような1on1の時間。無駄に長く感じる。 30分くらい時間がたった時、上司は時計に目をやると呟いた。 「何かほかに言っておきたい事はありますか?」 特に薬にも毒にもならないだろうと思い「特に何も…

チャレンジではなくて緻密な戦略を

チャレンジと安定稼働 会社は大きな声を上げる。「同じ事を続けていても勝てないぞ。新しい事にチャレンジしろ!」って。下手したら何十年も前から聞こえてきた事なのに、今まで浸透する事はありませんでした。遠くの方で大きな声が聞こえていながら、現場の…

「私ネガティブなんで」とライトに言われた

人事が決まった理由が気になる 4月もそろそろ終わりに近づいて新人さんの様子が掴めてきた頃ではないでしょうか。会社にとって、部署にとって、自分にとっての当たり外れはあると思いますが、まだジャッジするには時期尚早ですね。 頭ではそう思うのですが、…

ゴールを自分で決められるか。

気づけばもう3月。 コロナコロナで明け暮れた2020年度は終わりを迎え2021年度がやってきます。令和3年だっけ。まだ、コロナは終息していないので例年のように満員電車にはならないだろうから、それだけは良かった。 ゴールは終わりじゃない。スタート。 40代…

マネジメントができているという事とは

トラブルとの戦い 今年もしょっぱなから複数のトラブルが起きました。幸い、私が直接担当している案件ではなく、処理班に割り当てられる事もなかったため事なきを得ましたが…。こういう時は対岸の火事を見守っているだけでは事は終わりません。去年からトラ…

群れて生きる子供たち

集まる子供たち 平日はわらわらと子供たちが集まり学校に向かっていく姿を見かけます。片田舎のこの町では集団登校が行われていて、集合場所に集まるといくつかの集団が形成され、ひつじが小屋に追い立てられるようにゾロゾロと歩いていく。 弱い子供たちが…

従順な社員よりも能動的な社員が求められている

会社方針の伝達とアンケート 集会で会社の方針について発表されるじゃないですか。その後、発表についてどう思ったか、どう感じたか みたいなアンケートを提出させられたりするのですけど、大半の感想は「へぇ~」だと思うんですよ。 会社の方針とか主語がで…

昇進したくなる会社に勤めたかった

会社に期待される事 私は昇進のオファーを断り続け上司をがっかりさせている。その理由が玉突き人事であっても会社員であれば受ける必要はあると思うけれど。期待値が0に限りなく近くても、0ではないと思ってる。もしかして0かもしれないのだけど、マイナス…

異動した後輩が幸せそうだった

自分の仕事を一言で説明できるか問題 IT関連の会社に勤めている事を話すと、パソコンが得意とか難しい技術に詳しいというレッテルを貼られる事も多い。でも、最近は多くの人がITという言葉が途方もなく抽象的だという事が体感できるようになって、なんかITの…

情報共有を叫びながら、人の話を聞かない人

よーく考えよ う。情報共有は大事だよ。 課内会議の中である人が言うのです。 もっとコミュニケーションをとりましょう。お互いに何をやっているか共有しましょう。 会社の仕事はチームで進めるためチーム状況をよく知っていた方が良いに決まっています。で…

つらい40代をサバイヴするために読む本

現実をしなやかに生きるために 世の中は不公平でつらいことばかり・・・。会社や家庭の厳しい現実に向き合っていくために、この本をご紹介します。 ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる…

会社から評価されること、自分で評価すること

上期が終わって、業績評価の時期になりました。会社勤めの方は形は違えど同じような事をされているのではないでしょうか。 上司との面談を行うため、前期に設定した目標の結果を書かないといけないのですが・・・まったく言葉が出てきません。理由は簡単です…

SIerの仕事にふさわしい人材を定義するのは難しい

某地方IT企業CTO殿に『なんで大手SIerはまるで畑違いの学部卒の大卒をリクルートに高い金払って採用し、簿記やプログラミングの基礎から教えとるん?工業高校、商業高校の子たち採用せえへんの?』と聞かれて、答えがすぐに出なかった。— らくからちゃ (@lac…

相手の事を考えろって言っちゃダメだと思う

相手の気持ちになって考えれますか? 子供たちが誰かを傷つけてしまうような暴言を吐いた時に「言われた方の気持ちになってみなよ。」と言ってしまう自分がいます。そんなキレイ事を子供たちに言ってもわかるわけなくて、わかったふりだけがうまくなっていく…

高額年俸を受け取る新卒者は昇給の夢を見るのか

優秀な人材を会社が高級料理にできるか 大企業の求人の中で高額年俸を提示して優秀な新卒をゲットしようという動きがあるのですが、新卒と人事の両方が納得した形で採用する事が出来るのか疑問があります。優秀な学生とはどういう人を指すのでしょうか。人事…

線香花火と子供たち

まだ夏には早いけれど、汗ばむ季節になりました。日中のみ寒暖差が大きいことや、日常の慌ただしさから先延ばしにしていた衣替えをやっとすませたばかりです。日中の寒暖差だけでも体調をくずしやすいのに、建物内の空調が良い温度にならないものだから余計…

母の日に必要なものは何だろう

今週のお題「母の日」 母の日だった 近くのデパートに行って、母の日である事を思い出した。GWが終わった頃から、うすうす気づいていたのだけど当日は活気が違う気がする。この日のために咲いた花たちはどれもみんなきれいですが、明日になったらお払い箱な…

小学生たちの先生ガチャ

大型連休でした(私は明日から出勤です。)が、家族の日程が合わなかったため、家族が揃う休日が飛び石という中途半端な状況でした。1時間程度で行ける実家に顔を出して、その他はグダグダとしているーという日々が続きました。高い休日料金をはらってまで旅…

入社する事はめでたいものなのか

既に4月も中旬となり、一年の1/4が過ぎ去ってしまいました。何をやっていたかと思えば、仕事、仕事、・・・休日も家に持ち帰りの仕事をしていた事が最大の思い出。(家に持ち帰った仕事って、計上できないからタダ働き) そんな仕事の苦労ばかりに目を向…

最近の若い人たちは何ものかになろうとしているのだろうか

若い人たちはどれだけ歳を取ったら、もう若くないと思うのだろう。若い人たちはどれだけ歳を取ったら、今の自分で良いと思えるのだろう。 最近の若い人たちが成長することに必死すぎる。 - Everything you've ever Dreamed 「何ものにもなれなかった」と人生…

がんばって働く事が自分をダメにした。

おれ、がんばって働いてたと思うよ。 新卒採用から20年近く働いて曲がりなりにも仕事を任されるようになったし、それなりに給料も貰えるようになりました。これは自分なりにがんばった成果だと思っています。がんばる事は素晴らしい。がんばったおかげで給料…

虐待死のニュースを通して、自分が出来る事を見直したい

親の虐待によって不利益を被る子供たちがたくさんいて悲しい気持ちになる。 千葉・女児虐待死 心愛さんアンケ 担任聞き取りに「なぐられる10回」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 親はしつけという理由を作って子供たちに危害を加える。それは、しつけって言わ…

無駄な努力を避けていたら努力は出来ない

努力ーすごいと思うけど・・・ 少し前に圧倒的な努力というフレーズを耳にしましたが、努力が一番わかりやすいのは高校生の頃だったと思います。全く同じ試験を受けているのに天と地ほどの点数差が出るというのは、自分の実力と言うのを嫌と言う程思い知らさ…

つまらない仕事≠意味のない仕事

社内で若い人のモチベーションが低いというアンケート結果が出たので、仕事がつまらないんだろうなぁと思いながら考えた事を書いてみました。 モチベーションが高い人は会社が好きなのか? 社内でモチベーションを上げようと言う話題を続けています。正確に…

生産性を上げても給料は上がらないし費用も下がらない

意識高い系の人たちの間では生産性を上げる事べきだという話になっていると思います。意識高くなくても日本人は全体的に生産性が低いらしく、他の先進国よりも劣っているらしいです。真偽のほどを語れる程のスキルを持ち合わせていないので、世の中のニュー…

モチベーションの高い職場とやらを知らないんです。

心と体とモチベーション 秋も深まってきました。朝晩は冷え込むため体調を崩しやすい季節だと思います。 私も流行りに漏れずアッと言う間に体調を崩しました。体調を崩したと言っても、微熱が続く事と、強烈な肩こりによりアンメルツヨコヨコを毎日たっぷり…