2019-01-01から1年間の記事一覧

12月恒例「来年から本気出す」のさみしさ。

来年はがんばるぞ! 歳を追うごとに1年の感じ方は短くなるのに、年の初めに何をやっていたかも思い出せなくて、成果が出ていない自分を嘆いたりします。正月は今年は〇〇やるぞ!とか考えちゃうんですよね。そんな自分を知ってるのに、「来年から頑張ろう」…

「まじめに仕事してきた」という声が一掃される世の中

私はベンダー系SEの端くれとして仕事をしていますが、技術者と言えないほど技術から離れてしまいました。下品に言えば、お客様の御用聞き。それっぽく言えばプロジェクトのリーダー。組織の流れにのって管理側の人間になる(昇進する)事は給料を上げると…

仕事が炎上している時こそ、明日に仕事を回す勇気を持とう

隣のプロジェクトが慌ただしい。今年度もあと数か月しかない中で人手不足だという。いつもなら「へー、それは大変ですね。」と言ってやりすごすのだけど、今回は違っていた。「きみ、こっちのプロジェクト手伝って。」上司が言う。よくある事だから、私も慣…

取引先を変えれば働き方改革がもっと進むはず

毎日、毎日、ぼくらは・・・鉄板の上で焼かれてはいませんが、週末のお休みを心の糧にしながら働いています。それなのに、なんで休日ってあっと言う間なんでしょうか。そりゃサザエさん症候群にもなるってもんです。 世の中ではマイクロソフトさんが週休3日…

自分の子供を武器を持たない丸腰の大人にさせないために

小学生でも学校の授業が少しずつ難しくなっていきます。 小学二年生の息子が九九をなかなか覚えられません。 授業で九九が始まったのは教えてくれたのだけど、九九の暗記(練習)はほとんどしていませんでした。 なぜ練習をしないか不思議に思い、ママが息子…

ネジも切れるし、電池も切れるし。ダメな日を大事にしよう。

yutoma233.hatenablog.com とても共感できる記事だったので引用させていただきました。 私にもよくある現象で、突然、ネジが切れる日は現れる。特にほっと一息つけるような休日が要注意。本当は突然じゃないのだけど、気付かないから突然なんだと私は思う。…

つらい40代をサバイヴするために読む本

現実をしなやかに生きるために 世の中は不公平でつらいことばかり・・・。会社や家庭の厳しい現実に向き合っていくために、この本をご紹介します。 ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる…

会社から評価されること、自分で評価すること

上期が終わって、業績評価の時期になりました。会社勤めの方は形は違えど同じような事をされているのではないでしょうか。 上司との面談を行うため、前期に設定した目標の結果を書かないといけないのですが・・・まったく言葉が出てきません。理由は簡単です…

無理してやりたいことを探しても普通の幸せにはなれない

フォローさせて頂いている方のツイートで思う所がありました。 「一度きりの人生、やりたいことをしよう」という現代の呪いがある真面目な人ほどかかりやすい。この呪いはやりたいことができないと自己否定する恐ろしい呪いだ。他人のキラキラしたところを見…

PayPayの障害は食中毒を出した定食屋みたいなものだ

先日、軽くPayPayの障害に巻き込まれました。 1周年記念の20%還元 ユニクロとコラボのヒートテック1枚プレゼントキャンペーン いや、うすうすダメな予感はしていたので巻き込まれに行ったという方が正解でしょう。「嫁さんがユニクロに行きたいんだけどー」…

送別会で思う。変わる事から逃げていた自分の事。

先日、同僚の送別会がありました。その方は事情により転勤を伴って別の部署に異動していきます。恐らく二度と合う事はないでしょう。 思い返せば、自分が30代の送別会は何かもやもやした気持ちになる事が多かったです。20代~30代は現場で苦楽を共にした同志…

炎上している仕事を手伝う事になって憂鬱な件

炎上しているプロジェクトを手伝う事になりました。気が重くて重くて・・・愚痴です。 炎上プロジェクトあるある 「障害の対策・横展開は完了しました!」というお客さま報告の直後に、似たような障害が発生してしまう。するとプロジェクトは非常事態宣言。…

心を込めた家事が自分と家族の時間を奪っていないか

私の見ているTwitter界隈で著名な方々が家事について語っていたのが印象的でした。 40代既婚男性という立場で家事について考えた事について思った事を書きます。 「家事は妻の仕事」という人はいなくなった。 もう当たり前の感覚が浸透してきたような気がし…

お腹が痛くなっちゃう3年目社員と就活の時この会社が最高だった1年目社員

新入社員の頃を思い出してみる もう40代・・・20年同じ会社で働いています。私の同期は50人いました。5~6年の間、採用しない年が続いて、「いい加減やばいんじゃね?」と社員をよせ集めたようです。無名の大学を卒業した私でも就職させてくれました…

金を稼げない雇用創出に意義があるのだろうか

68歳まで惰性ではなく働く気力はありますか。 年金、現状水準には68歳就労 財政検証 制度改革が急務: 日本経済新聞 「68歳まで働く必要がある!」 と国が言うから真面目な日本人は雇用延長しなきゃいけないなと思いますよね。賢い人が試算したから正しいに…

儲ける方法を考えないと行政サービス品質は向上しない気がする

マイナンバーのサイト、100億円かけ利用率0・02%:朝日新聞デジタル 公共事業の無駄がとてもひどい事になっているのを見て、行政サービス提供の考え方が根本的に間違ってるんじゃないのかと思いました。 公共の団体は儲けてはダメという意識がありま…

繋がりすぎない事が良い関係でいられる

熊の話題が出ていて思った事です。 熊を駆除!の話題 駆除か 静観か 割れる意見 規制も検討 クマが登山者襲う中札内村の山(十勝毎日新聞 電子版) - Yahoo!ニュース 熊を殺して、生態系を壊して、登山者を名乗るなら全ての山は登山禁止にすべきかも知れない…

SIerの仕事にふさわしい人材を定義するのは難しい

某地方IT企業CTO殿に『なんで大手SIerはまるで畑違いの学部卒の大卒をリクルートに高い金払って採用し、簿記やプログラミングの基礎から教えとるん?工業高校、商業高校の子たち採用せえへんの?』と聞かれて、答えがすぐに出なかった。— らくからちゃ (@lac…

相手の事を考えろって言っちゃダメだと思う

相手の気持ちになって考えれますか? 子供たちが誰かを傷つけてしまうような暴言を吐いた時に「言われた方の気持ちになってみなよ。」と言ってしまう自分がいます。そんなキレイ事を子供たちに言ってもわかるわけなくて、わかったふりだけがうまくなっていく…

夏休みの自由とすごし方

今週のお題「夏休み」 小学生の頃の夏休みの思い出はひたすら暑かった事やプール開放に参加するために8月の前半まで毎日学校に通っていた事くらいでこれと言った思い出は無いです。恐らく歳を取って忘れてしまった事もあるでしょうが、本当にダラダラしてい…

自分の想像力と相手を理解する事の難しさ。

最近、痛ましい事件が数多く発生しています。まず犯人に対して考える事は、結果を想像できなかったのかという事です。 自分とは直接的な関係の無い方でも、理不尽な原因で亡くなるのは悲しい。無差別に誰かを傷つける人は、こんな普通の感情も失ってしまって…

高額年俸を受け取る新卒者は昇給の夢を見るのか

優秀な人材を会社が高級料理にできるか 大企業の求人の中で高額年俸を提示して優秀な新卒をゲットしようという動きがあるのですが、新卒と人事の両方が納得した形で採用する事が出来るのか疑問があります。優秀な学生とはどういう人を指すのでしょうか。人事…

業務を丸投げしても責任は丸投げできない。

セブンイレブンが始めた7Payの問題が世間を賑わせました。 7pay問題 7つのポイント | NHKニュース 私もSEという肩書で仕事をしているので、7Payの件については、他人事とは思えません。SIerと言われる大手企業が契約先の会社と協力してシステムを開発す…

座りすぎで死亡リスクが高まるらしい!

世界一「座りすぎ」日本 糖尿病、認知症…死亡リスク上昇(産経新聞) - Yahoo!ニュース 気になる記事がありました。 1日11時間以上座る人は4時間未満の人と比べ、死亡リスクが40%アップする-。豪シドニー大学などが2012年に発表した調査結果は世…

働くんじゃない。稼ぐんだ。

「働くこと」と「稼ぐこと」は完全にはイコールではない。年金問題であらためて思った事です。 日本人もタンス預金や銀行預金を止めて市場に投資した方が良い。長い目で投資を行えばプラスになる可能性が高い。(必ずプラスになるとは言っていない。)話はざ…

正論おじさんになりそうな人

「正論おじさん」が話題になっているのですが、なるほど!と思う記事が載っていました。 商店街を悩ます「正論おじさん」専門家が解説する正義感の正体 - ライブドアニュース お年寄りというのがちょっと厄介ですね。なぜこういった行動をとるのかを考えると…

子供たちのおとうさん

今週のお題「おとうさん」 私は自分の父をおとうさんと呼んだ記憶はありません。6歳の時に親が離婚して父は家を出たので父親がいるという記憶は無いに等しいのです。母が言うには子煩悩な良い父親だったらしいのだけど、全く記憶が無いので思い出しようもあ…

おじさんだらけの職場

私は自治体関連のシステムを担当しているのですが、どうしても年齢層が上がる傾向があります。 お客様は公共性が高い事もあり特に失敗する事を嫌います。最近は多方面からのクレームも多く、対応に苦慮されているからだと思います。(クレーム対応窓口なんて…

ゆれる炎を眺めていると頭が空っぽになる

レジャーキャンプに行ってきました。 曇り予報を頼りにおでかけしたものの、すこし雨に降られました。もともと、山の天気は変わりやすいうえに大気の状態が不安定なのだから仕方ありません。眩しい日差しが差し込んだかと思えば、あっという間に黒い雲に覆わ…

赤い糸は銀の鎖に

山ちゃんと蒼井優さんの結婚。私も目を疑いました。 ありえないカップルに思えるけれど、ご本人たちは全く気にしていないわけで、よその家の事はやっぱり分からないですね。どちらも幸せそうな顔をしながら、目を潤ませる所が印象的でした。 結婚するという…