2020-01-01から1年間の記事一覧

オンラインとオフラインの間

必要だからのオンライン化 私の勤めている会社でも、やっとIT界隈ではメジャーなZoom(テレビ会議)やTeams(企業内チャット)が主流になってきました。 ZoomもTeamsも「21世紀に間に合いました!」じゃなくて「コロナに間に合いました。」という状況です。いつ…

情報共有を叫びながら、人の話を聞かない人

よーく考えよ う。情報共有は大事だよ。 課内会議の中である人が言うのです。 もっとコミュニケーションをとりましょう。お互いに何をやっているか共有しましょう。 会社の仕事はチームで進めるためチーム状況をよく知っていた方が良いに決まっています。で…

コロナが終息しないなら週休3日になってほしい

失われた3月と新学期 4月になれば・・新学期になれば事態が好転するんかな・・・3月がまるっと休校になったから、なんの根拠もなく幻想に抱いてしまうのだけど。 コロナと言えば理不尽な事もまかり通ってしまう状況はかなりの息苦しさを感じる。健康や生…

先行き不安な若者たちへ

今の仕事が不安? 会社の若い年代の子が将来の事が心配でメンタル的に落ち込んでしまったと聞いて、新しいパターンだなと感じました。私もすでにおっさんなので、若いっていいなと思ってしまったのですが、それを言ったら何の解決にもなりません。 (まぁ、…

コロナウィルスも誰かが何とかしてくれる

コロナウィルスの広がりは様々な形で報道されているけれど、正直なところそれを知ったからと言って行動を変えられないのが日本人だなーと思う。 日本人っていうよりも自分だけかもしれないけど。 漠然と自分とは関係ないところで起こっている事のように思い…

人は余ってる。稼げる人材が不足している。

稼げない人材は余ってる。 人材不足って言うけど、仕事(内容と報酬)と人材(スキル)人材のアンマッチが発生しているだけで忙しい人は忙しいし、暇な人はとことん暇になってるんじゃないかな。 人材不足だからRPAとかAIとか必要って言われる事があるけど、…

道具に投資する事は時間に投資する事にもなると思う

たかが仕事道具、されど仕事道具 弘法は筆を選ばずとは言うけれど、どう考えても自分に合った道具を使った方が高いパフォーマンスを出せていたに違いありません。もちろん見る側のスキルが高くなければその違いを認識できないので、スキルの低い人向けにはど…

不正が見つかった時はいつも数年経過している

監査とか審査とか検査とか調査とか。 仕事しているといろいろとジャッジされるタイミングがあります。それが監査なのか審査なのか検査なのか調査なのか・・・いろいろありますけど。その時、100点って事はありません。もちろんそれなりに準備をするので及…

給料が欲しくて仕事してんだろ?と言われた時のモチベーション

とある打ち合わせの時、言われた事があります。「給料が欲しくて仕事してんだろ?」それは、予定された利益率を確保できないシステム構築案件の計画を報告している会議でした。どうやっても納期・品質を確保するためには利益を削りスキルの高い人を入れ人数…

どうせなら不自由な時間を使うなら家族と一緒に

年末年始の休暇が終わります・・・。 年始に遊びに来た親戚(と、その子供たち)の相手をするのは楽しさもありますが、非日常は生きる上での最適化が行われていないので疲労が蓄積します。泊りがけで行楽地に行ったような、休みなんだけど休みじゃなかったみ…